 |
●「旬の天ぷら 枝豆」は、夏の旬素材である丹波・丹後産を中心とした国産枝豆を たっぷりと上質すり身に練りこんで、ひとつひとつちぎって揚げたおつまみ天ぷら。
ほどよい弾力の味わい深いすり身が、枝豆の旨みや甘みを引き出し ビールがすすむに最高のおつまみに仕上がっています。夏の一番人気商品です。 |
 |
「旬の天ぷら はも・梅肉付」は、京の夏を代表する食材・「はも」の魚肉を使用し、 お酒を加え 丹精こめて練り上げた上質さつま揚げ。
ほどよい弾力のある食べ応えと、天然塩で引き出した上品な魚の味わいが 特長です。
はもと相性のよい上質な紀州梅を使った梅肉を添えました。冷酒にもよくあいます。 |
 |
「旬の天ぷら 青じそ」は暑い夏にぴったりの夏限定の青じそ入りひと口さつま揚げ。
上質すり身に、フレッシュな青じそをたっぶり練りこんでいます。
ほどよい弾力のある味わい深いすり身が、青じその爽やかな香りにつつまれ 食欲をそそる おつまみに仕上がっています。
|
 |
「ちぎり天 蛸」は、コリコリとした食感が楽しい
蛸のひと口さつま揚げ
「白グチ」、「とびうお」などの上質すり身に、ぶつ切りの蛸をたっぶり練りこみひと口大にちぎって揚げました。
ビールのおつまみにもぴったりです。 |
 |
「舞づる」は京都・舞鶴伝統の蒸しかまぼこ。
厳選された白グチ、エソなどの上質すり身をふんだんに使い、
職人が丹精こめて練り上げ、職人の勘と技、天然塩で
魚本来の旨みと独特の食感を引き出した
昔ながらの本格かまぼこ。
しこしこっとした しなやかな食感と
甘さを抑えた豊かなお魚の旨みは お酒に良く合い、
口の肥えたご年配の方への贈り物にも喜ばれています。 |
 |
「はも板」は京を代表する食材 “鱧 はも”のすり身をふんだんに使用し、天然塩で、職人が魚の自然の旨みを引き出し、
練り上げた ちょっと贅沢な焼かまぼこ 。
パリっと香ばしくぷりぷりっとした心地よい食感・・
甘さを抑えた豊かなお魚の旨みは お酒に良く合い、
口の肥えたご年配の方への贈り物にも喜ばれています |